CA101薬用ブラックシャンプーの泡立ち
こんにちは。CA101お客様係の清水です。
いつもみなさまからのお電話注文やお問い合わせメールマガジンやFacebookでのご案内などを担当しています。
どうぞよろしくお願い致します。
帰宅すると真っ先にお風呂に入り、頭を洗ってスッキリしたい!と思うほど毎日暑い日が続いています。
もちろん私も『CA101薬用ブラックシャンプー』を長年愛用しています。
薬用ブラックシャンプーについて初めてお使いいただくお客様から「泡が立ちません」という声を多くいただくので今回は『薬用ブラックシャンプーの泡立ち』についてお話をさせていただきます。
シャンプーの泡立ちは『洗浄力』が目安となります。
薬用ブラックシャンプーは頭皮の余分な皮脂や古い角質といった不要なものはしっかり落としますが洗浄力は市販のシャンプーに比べ強くありません。
モコモコとした泡は立ちませんが十分に頭皮の汚れを落とす成分は配合されていますのでご安心ください。
スーパーや薬局で販売されている市販のシャンプーは皮脂量の多い男性から子供まで家族で使用することを想定して洗浄力は高めに作られています。
その為モコモコとした泡のたつものが多いのですが頭皮の乾燥が気になるCA101世代にはモコモコ泡のシャンプーは洗浄力が強すぎるということになります。
お顔と頭皮は1枚で繋がった同じ皮膚。
加齢と共にお肌の潤いが無くなり乾燥する様に頭皮も乾燥しています。
その上、洗浄力が強いシャンプーで毎日洗うとますます頭皮の乾燥が進み薄毛や抜け毛の原因になるので注意しましょう。
ではCA101薬用ブラックシャンプーは全く泡が立たないのかというとそんなことはありません。
泡が立たないということには原因があります。
- シャンプー剤の量が足りない
- シャンプー前の濯ぎが足りない
- 髪や頭皮が汚れている
これらは正しい使い方で改善されます。
どんなに高価なシャンプーを使用しても使い方が正しくなければ効果も違うのでぜひこの機会にシャンプー方法を見直してみてください。
正しいシャンプー方法のポイント
シャンプー剤の量は500円玉くらいが目安です。薬用ブラックシャンプー260mlはお一人でご使用いただき、約1.5ヶ月~2ヶ月分が使用目安です。
それ以上余っている場合は1回の使用量が足りないということになります。
シャンプー剤をつける前に38℃くらいのぬるま湯で髪と頭皮をすすぐ『予洗い』を1~2分かけてしっかり行ってください。
この予洗いで髪の汚れの9割が落とすことができます。
指を髪の中に入れ、手の平に溜めたお湯でしっかり頭皮を濡らし髪と頭皮に水分を含ませましょう。
予洗いが不十分だと、汚れが残りやすく、髪や頭皮にも負担を掛けるのでしっかり行いましょう。
シャンプー前にブラッシングをすることで髪の絡まりを解いたり頭皮の汚れを浮かし落としやすくするので効果的です。
またワックスなどの整髪料を使用していると1回のシャンプーでは落としきれない場合もあるのでその場合は2度洗いをしてください。
「泡がほとんど立たない!」という方はこの簡単なステップを今日から実践してみてください。
シャンプーの泡立ちは驚くほど変わります。
またご不明な点やご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。